おしらせ
2019年04月22日(月) 10:19
4月21日の巻き寿司教室~受講風景です。

5月21日(日)。『鯉のぼり🎏』開催の様子。
初参加の方のとても楽しそうな笑顔で、こちらも嬉しくなっちゃいますね🎵
鯉のぼりで使った3色の酢飯を使って
裏巻きロール寿司も作りましたよ。
簡単で艶やかな仕上がりになるので、とっても好評❗
なので、次回の『くまさん』の飾り巻き寿司教室でも、裏巻きロールやりますね(o・ω・o)
色を変えたり。具材を変えたり。巻きつけたり。
裏巻きロールの基本がわかれば、応用は無限大に出来ますね♡
そして、受講者さまの 鯉のぼり 作品がこちら。
とても素敵な仕上がりです✨
カットするまでは ドキドキですが(笑)
出てきた断面の可愛らしさに 歓喜の声が上がっちゃいますね。
作る人も、もらった人も 笑顔になる 飾り巻き寿司。
千歳タウンプラザで 教室を始めてから1年半が経ちました。
恵庭・千歳・苫小牧・北広島・長沼・安平・厚真 の方からの
参加&問い合わせをいただいております。
タウンプラザの開催日以外の場所・日程も 調整可能ですので
お気軽に ご相談くださいませね。
2019年04月19日(金) 10:17
桜の木と松の木の巻き寿司教室~講座風景

4月13日。千歳タウンプラザで
『桜の木』と『松の木』と『3色の裏巻き寿司』の講座を開催しました。
桜の木の色付けは
『ミツカン花すし酢のもと』で基本の色付けをしたあとに
受講者の皆様に えび粉と紅しょうが で
好きな色合いに着色してもらう講座でした。
千歳の桜の開花は まだですが
皆さんの 色鮮やかで美しい桜の巻き寿司が咲き乱れ
一足先に 春を感じる講習内容となりました。
3種類の巻き寿司に挑戦したので💦
時間がなく、出来上がりのお写真を撮る事が出来ませんでした…。
次回はもっと 時間配分を上手に 進行したいと猛反省しております(*´Д`)。。。